フラクリンミント、H-D、FLSTF、FATBOY
フランクリンミント製の24分の1サイズのダイカスト・モデル・コレクションの紹介の2番目のハーレーダビッドソン、1990年登場のFATBOYです。画像拡大していますので、フロントフェンダーの+ネジ部が目立ちますが、サイズが小さいので、実際はさほど気になる物でもありません。
現在の愛車でもあるので、格別ですが、17年経過した現在でも、エンジンやカラー、グラフィックは変わっていますが、基本の形は変わらずに、今も受け継がれています。この後、ターミネーター2にて、全世界で?、その姿を目にするようになりましたっけ。
拡大すると、荒く映ってしまいますが、細部まで良く出来ています。初代は、エンジンのヘッドカバー部のイエローのラインが有名です。自分のもビニールテープで再現しようかなとも思いましたが、熱でとれてしまうと思い、やらず仕舞です。
実車では、最近は可動式マフラーとも言えるマフラーを見つけ、興味を持ってますが、購入、取り付け、まで考えると悩んでしまいます。でも気になる・・・。
« キリン | トップページ | ハーレーダビッドソンFLSTF1997FATBOY、その6 »
コメント