Mioモバイルナブゲーション
新年一発目は、バイク用のナビゲーションの為に購入したMio168RSです。 三年位前から活用していますが、なかなかの優れものです。 今でこそ、小型ナビも種類が選べるほど、増えてきましたが、購入時は、種類も少なかったのですが、ようやくホンダや、ヤマハ系の防水ナビなども参入してきて、価格も車載用アダプターを入れて、なんとか購入出来る位の値段になったので迷わず購入しました。 車で約15年前からCDーROM時代(車では今でもこのタイプですが・・・)から利用し、バイクでの使用も検討して、ポータブルナビを購入して、バイクでも10年以上前に、SRや、ドラッグスター等にバッッテリー直付けで遊んでました。 ただポータブルとは言え、やはりそれなりの大きさがあるので、付けっぱなしという訳にもいかず、ハンディタイプの物を待ち望んでいた自分としては、良い時代になりました。 携帯のナビも利用してみましたが、当時では、今ひとつ。 Mioは、購入から3年も経ちますと更に需要が進んで、今や価格も抑えられてきて、新型に移行しようかなんて気持ちも出てきます。ポケットPCとの謳い文句があるように、エクセル、ワード、MSN、MP3プレーヤーなどなどパソコンと連動出来るようなのですが、挑戦したものの自分のような素人には使いこなせるような物ではなく、使い方が解りません。@@。 今売ってる廉価版が一番良いです。ちなみに、ちょっとしたゲームなども入ってます。
バイクへは、このように取り付けています。この画面を見る限り見やすくて一見良さそうですが、それなりに不便な点もあります。まず、電源。これは、バイク本体にシガライターソケットを配線してもらってますが、まぁその取り付けが面倒なので、最近使うときは、目一杯充電して目的地に大分近づいてからDCソケットを使用せず、しのいでます。まぁいざとなったら繋げばOKなので、大分楽になりました。 次に昼間は反射して全く画面が見えない。 これは携帯を使ってると解ると思いますが、画面が日光を反射してしまって、道路ではますます集中できません。 ですが、画面を見ることなく、音声だけでも目的地にたどりつくことができてしまうので、この状態で目的地にたどり着いた時には、かなりの感動ですよ。 ですので画面は補助的にと、考えられるようになりました。 あとは音声はイヤフォンを付けなければならないので、この辺が面倒ですかね。 FMとばしのワイヤレスイヤフォン(高い!・・・)を購入してみたものの試聴してみていまいちで、未だ実験してません。 あと防水ではないこと。 これは防水タイプを買うしか手はないですが、雨が降ってどうしても使用したい時は、本体にビニールパックをして使用してみようと思ってますが、幸いか未だ試す機会が有りません。
まぁ不便な点も多いですが、一度便利さを体感してしまった今では、今後も手放せない逸品となってます。 もちろん、徒歩でも使用出来ますし、新幹線に乗っていてスピード計測なども出来て自分なりに楽しんでます。 買い替えなら、ナビプラス防水、ワンセグを狙いますね。
« SHOEI MULTITEC、その2・ピンロック | トップページ | SHOEI MULTITEC、その3・ピンロック曇る! »
« SHOEI MULTITEC、その2・ピンロック | トップページ | SHOEI MULTITEC、その3・ピンロック曇る! »
コメント