« 週刊ハーレーダビッドソン、その3 | トップページ | それから And Then »

2008年8月26日 (火)

白水

P1010086 今回は、本格焼酎、むぎ焼酎のキリン、「白水」です。 これは、とある居酒屋で、なにげにボトルキープした、「白水」の首に、キャンペーンの応募ハガキが付いていて、締め切り日が近かったこともあり、その勢いで応募した所、先日当選して送られてきた、「白水」なんです。

で、ちと宣伝がてら、ご紹介させて頂きました。 ビールも飲みますが、家で飲むとゴミが出まくるので、焼酎だと、好きな物で割れるし、濃さも好みで調節できるし、中でも、「むぎ」は癖も無いので、一番愛飲してます。

で、この「白水」は名水で仕上げたとあって、とても飲み易く、おいしかったので、この時期は、氷を入れての水割りを楽しもうと思います。

ありがとうございました

« 週刊ハーレーダビッドソン、その3 | トップページ | それから And Then »

コメント

そーすさま、お久しぶりです。^^
夏バテだったとか・・・。最近は、こちらでも幾分涼しい日もありますが、まだまだ暑さもあると思うので、のんびりとお過ごし下さい。^^ ハーレー検定は、受験票は、当初、画像で出すつもりはなかったんですが、携帯で撮影した学校の画像がブログに添付出来なかったので、何か画像は?と考えて仕方なく受験票の画像になってしまいました。^^:
これで、上位者になって、ハーレーの博物館などが出来て、採用されて給料が貰えれば最高ですね。^^;
しかしまだ開催されていない1級の上位者となると、雲の上のような存在となるでしょう~。^^

ま、趣味の分野の検定も開催してくれる検定会社ですので、モデルガン検定!?なんてのが、開催されたら、また受けてみたいと思います。^^
4分の1、FATBOYも、多少の難もありつつ、また少しずつ進んでおりますので、時折、紹介していきたいと思いますので、また遊びに来て下さい。^^
と、最近新作をあまり見なかった、デアゴスティーニから、週刊フェラーリ・・・なるCMを見て、2011年に、100周年記念で、週刊コルト・ガバメントなんて、パーツを毎号組み立てるモデルガンでも出たら面白いかも、なんて、ふと思いました。^^;
それでは、また。

FATBOY樣、こんばんは、そーすです。^^

いつも心配をして頂きましてどうもありがとうございます。m(_ _)m

こちら、香川県地方は、今年は雨が何週間も降りませんでして、連日・熱波にさらされておりましたので、もうε= (++ ) バテバテ!!であります... ^^;
そのうえ、スレッドを立てようと思っても、インスピレーションも湧きませんし、何も話題がありませんので、ず~っと、北京オリンピックばかりを見ておりました... ^^;

しかし、やはり、今年の夏は全国的に猛暑が続きましたので、むぎ焼酎のキリン「白水」というのがめちゃ!冷たくて美味しそうに見えますね~!^^
しかも、ボトル・キープした「白水」に付いていた「キャンペーンの応募券」でまた、「白水」が当選して送られて来た!とはラッキーですね~。^^
僕は、くじ運は弱いほうですので、そういうのにあまり当選した事ゎありません・・・(T-T)

それで、話し変りまして、ハーレー検定で合格すれば、「ハーレーの博物館」とか、「イベント要員」とか、「モーターショーでのスタッフ」等々、あらゆるハーレーダビッドソンに関係する催し物などで活躍できたらいいですよね~!^^
モ・モデルガン検定!?@@; もし、そんなのが出来たら、僕の知識でゎマジで、3級とか4級とかを受けても脱落しそうな気が致しますが・・・^^;

あぁ・・それから、僕もつい最近、「デアゴスティーニ」の「週刊・フェラーリ」云々なるコマーシャルは見ました~。^^

なるほど~!「週刊・コルト・ガバメント」ですか~。
そういうのも結構、いい企画ですよね~!
「1号」ずつに付く部品点数を、ある程度まとまった数にして頂いて、「10号位で完成する」様に部品を付けてくれたら購読してもいい様な気が致しますね~。^^;

Σ(・o・;) アッそれと、先月末発売の「月刊・Gun誌」で、マルシン工業さんが、以前、fatboy樣がこの「fatboy、趣味の館」ででも取上げておられた、「CZ・75・ガスオペレーション」であるとか、僕も以前持っておりましたが、「ガバメント」だとかの、「マルシン工業」がかつて発売していた、「2way方式」での「ライブ・カート方式」の「ガス・ブローバック・ガン」で、「実質的な後継機種」になるであろうと思われる、「1マガジン」に「ガス・タンク」と「ライブ・カートリッジ」が収められる様にして、BB弾の発射と排莢が一度に出来る「ガス・ブローバック・ハンドガン」が何種類か発売されるって、掲載されていましたよね!?

最初は「グロック」だそうで、続けて「ガバメント」なんかのバリエーションが展開されていくそうで、何だか、とても楽しみですよね~!^^

ではでは!また、遊びに寄らせて頂きますのでm(_ _)mドウゾヨロシクデス...

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白水:

« 週刊ハーレーダビッドソン、その3 | トップページ | それから And Then »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ