2008 ハーレー検定 結果は・・・
本日、ハーレー検定3級の結果通知が届きました。
厚紙に保護された、中身を見ますと、画像の3級合格の認定証がありました。
3級は合格したわけですが、まだまだ上がありますので、検定本を買わずに、何も予習をせずに、勘と、今までのうろ覚えの知識で望んでの合格でしたが、2級以上は未知の内容ですが、この辺は、勉強無しでは、難しいと思われますので、次回、2級を目指して励みたいと思います。
このワッペンは、参加者全員に貰える物と思いますが、この「ハーレー検定」とかかれたワッペンを手に出来ただけでも、嬉しいです。
受験前から、これだけでもいいやと言う気持ちもありましたが、3級合格まで頂いて、2級を目指す気も(今のところ
)芽生えて来ましたね~。 不明なのは、何人中の、何位だったのか?、何点だったのか?、何点で合格?などの基準が解らないので、この辺が気になるところではありますが、解れば励みや、自分の状態も解るので、良かったです。
次回も楽しみになりました。
« CASIO G’zOne W62CA | トップページ | エッシャー展 »
fatboy樣、こんばんは、そーすです。^^
第一回・ハーレー検定3級合格おめでとうございます!!!
(*'∇')/゜:*【祝ハーレー検定合格】*:゜\('∇'*)
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
いや~、合格通知の認定証の写真と、ハーレー検定のワッペンの写真を拝見させて頂きましたが、認定証も、ワッペンも、デザインのセンスがよくて、かっちょいい!ですね~。^^
それで、そうですよね・・・自分がいったい、ハーレー検定・3級を、何人受験した中の何位で?、とか、何点で合格したのか?っていう、合格基準のようなものは、結構、知りたいと思いますよね~。^^
しかし、fatboy樣のチャレンジ精神には感動致しますね。^^
御自身がハーレー・ダビッドソン等の、大型二輪に乗っておられるという事もありますが、こういう検定開催の機会を逃さずにチャレンジするという事は、fatboy樣自身のskillの向上にも繋がる事だと思いますし、今後の人生の中で、それが大きく役に立つ場面が来るかも知れませんしね... ^^
あと、fatboy樣御自身が「次回は、ハーレー検定・2級を目指して励みたい。」という意欲があるという事は、凄いチャレンジ精神を感じましたよ~。@@;
次回は、ハーレー検定・2級合格を目指して頑張ってくださいませ。m(_ _)m
話題変りまして、ようやく「台風13号」が、西日本へも近付いて来そうでありまして、貯水率が依然として、0パーセントの「早明浦ダム」への「大量の降雨」も期待出来そうな予感でありまして、暴風雨には十分過ぎるほど注意しなければいけませんが、やはり、この「台風13号」で、少しでも、「早明浦ダムの渇水」が改善する事を期待してしまいます!! @@;
「台風被害を無視したそういう考えは危ない!」という事は充分、承知しているのではありますが、こと、降雨に関しては、台風は、「雨を一度に大量に運んで来てくれる」という性質上、一種、「自然からの贈り物の様な現象」でもありますので、この9月~10月末あたりまでは、まだまだ台風が出来そうな予感が致しますので、そのうちの何個かで、早明浦ダムの貯水率が一気に100パーセントに回復する事を願望しているそーすでした...@@メガギラギラシテマスガ...
それでは、また遊びに寄らせて頂きますので今後ともm(_ _)mドウゾヨロシクオネガイイタシマス...
投稿: そーす | 2008年9月14日 (日) 23時07分