大地震、その時自分は
まずは今回の大地震で、亡くなられた方、ご冥福をお祈りいたします。
また救助を待たれている方、一刻も早く救出して頂けるよう願っております。被災されている方も早く落ちつかれるようにと思います。
自分は只の帰宅難民でしたが、周りの様子も平常とは随分違いましたので、自分の記録として、その時自分の周りで何があったか、忘れずに留めておこうと思い、その場でのことを書いていきます。
11日12時半頃
当日、ツーリングで小田原に宿を取り、愛車FATBOYで家を出発。一時間ちょい位で順調に横浜市鶴見区のハーレー店に入る。
3時過ぎ
地震から約10分くらいたった時の画像。戸塚区のハーレー店に寄った、正にこのお店に入った時に、物凄い横揺れを感じ、最初は風にあおられてるのかとも思ったが、地震と気づたときに、物凄い揺れにヤバイとい思いサイドスタンドをなんとかかけ、足で踏ん張ってた。揺れがおさまるまで、体感で一分間位だったか、後で知った横浜の映像を見たら、まだ自分のいた所は店舗の関係で建物による被害がなくて助かりました。 店の人も外に退避していて、分かったのは、電気が直ぐに止まってしまったこと。水道は大丈夫でした。携帯のワンセグで確認したところ、見たときは三陸沖が震源地で猪苗代震度7と言う情報、横浜とはあまりにも離れているので、その時広範囲なのを知り、地元にも連絡するも連絡つかず。その後頻繁に入る携帯の緊急地震速報もこの時は、流れなかった。 その後、小田原まで50キロ位を目指すも、まったく甘い計算だった。
道路を走っていると、まず信号機が付いていたり消えていたり、消えている信号機の方が、多い。 大きな交差点はすでに警官が交通整理していたりするが、誰もいない点かない信号機はお互い譲り合いか、一般のボランティアの人が誘導している。おかげで事故は見なかったが、時折、パトカー、救急車、消防車。ガスの緊急車両などが行きかう。 まだ明るい時間なのに人がいっぱい外に出ている。 余震を警戒してるのもあると思うが、あとで気付いたのは建物の中は、電気が点かなくて暗くて外に出てたのかと思う。 そのうち、渋滞も始まり、日も落ち始め、停電のせいで、お店が開けられず、コンビニ、ガソリン、などほとんどのお店が開いてないことに気づき、ガソリンが大分減ってきたので入れようにもお店が、開いてない。 電気が止まると、コニビニのレジやGSの給油機も動かないのも原因だろう。 こんな被害は予測してなかったが、小田原を目指すにも1キロ動くのに1時間位はかかっていて、どうにもならないので、携帯で宿をキャンセルし、とりあえず、その時一番近かった市街地の鎌倉を目指す。 GSの給油機に停車して復旧を待つ人。スーパーで復旧を待って並ぶ人など目立つ。
午後6時位
その時点で、鎌倉までは約6キロ。たいした距離ではないが、道が狭く、とてつもない時間がかかる。路肩はスクーターはすり抜けなどしてたが、自分のでは、ある程度の隙間が無いとすり抜けは無理なので車よりはましなものの、イメージ、5メートル走って2,3分止まるようなイメージ。路肩は鎌倉駅方向へ向かう人、鎌倉から歩いて帰る人、引っ切り無しに通る。それぞれ何キロ歩くんだろうか。 兎に角道が狭い。片側一車線で歩道なし。いよいよ燃料が危なくなってきたので、アイドリングで走行停止中はエンジンを切るようにする。股下のエンジンが異常な熱気を放っている。こんな時は空冷キャブ仕様はヤバイ。ゴーストップを繰り返しセルを酷使し過ぎた為、エンジンのかかりが悪くなる。鎌倉まであとどれ位で市街地に入れるのか全く見当がつかない。 途中、入口に車が入れないポールが立っているお寺が有り、ここで夜を明かそうかと考える。その先は、かなりのスペースが有り、バイクは入れるポール間隔だが、誘惑に負けず決断して先を目指す。踏切では遮断機がおりたままで、警報機が鳴り続けだが電車は動いていない。ボランティアの方が、遮断機を上げて車や人など通していた。 そんな中で、ふと一般家庭に電気が点いているのに気付く。 次第にお店や、自販機も電気が点いてて電気の復旧を確認して、それまで車のライト以外真っ暗だった景色に、明かりを見るだけで、ちょっと安堵する。正にこの頃鎌倉に電気が復旧したらしい。
午後9時過ぎ
なんとか鎌倉駅近辺に到着し、ついに予備タンになっていたので広場で駐車して、時間も時間だしここで泊ろうと思い、歩いて宿を探すものの、みんな考えることは同じ。どこも満室の張り紙。宿泊を諦めコンビニで食べ物をこの日、初めて食す。パン、弁当と言った物は売り切れだが、ある程度の食品は選べる。ファミマでお茶、揚げ出し豆腐、レンジで温めのブリトーみたいな物、ケーキを買う。何でもいいから、お菓子みたいな物じゃない物が食べられればそれでいいとだけ、その時は感じた。少々腹は満たされたが、予備タンに入ると、10キロ前後の航続距離と考えなければならず、警察署で聞いた給油所に近づくと、何と、やってる!!!。これはありがたい。感謝の勢いでそれほど待たずに給油してもらう。救われた思い。これで家までは帰れるので、もう泊まりは諦めたので、朝方になってもいいから、家まで帰ろうと決める。 この時点で家族、親戚など一部連絡が取れる。街の公共的なビルに帰宅難民と思われる人が多数見える。誘いか張り紙や非常アナウンスでもあればそこで夜を明かしたかもしれないが、状況は良く分からない。ガソリンを入れられたため、帰れるだけで気持ちが少し晴れてきた。それまでとは打って変わって道は空いていた。途中横須賀に行くまでの国道134号は沿岸部に隣接しているため通行止めもの標識を見るが、そのまま進んで行くが、海が直ぐ近くに見えるものの、通過は出来たので横浜にまた戻ってくる。電気は復旧してるが、GSなどやっていたり、お客が待っていたりと状況はまちまち。国道16号線のラーメン屋さんで開いてる店で、並んで待ってる人がいる。行列店で食べたいのか、コンビニは開いてても何も無いためなのか、分からない。
12日午前0時過ぎ
横浜に近づくにつれ、また次第にペースが遅く渋滞が始まる。そしてまたセルが弱くなり、ついにバッテリーが死んでしまう。バイクは300キロ超の車重で重いうえ坂道でもなく、体力も落ちていて押し掛けを二回試してみるも無理。仕方ないので、取り敢えず路駐する。不動になった所がたまたま伊勢佐木町で繁華街だったこともあり、動かない以上もうここで過ごすしかないので、宿を探す。お店は開いていて暫くの時間、食べ物には困らない。街の感じは何事も無いような雰囲気。 だがどこもやはり満室。 ネットカフェなんか人がずらっと並んでる。 困り果ててさあて野宿かと覚悟して、ふらっと入ったカプセルホテルがたまたたまキャンセルで空き有り!。疲れ果てていたので、カプセルホテルは泊まったのは初めてだったが、もう寝られるだけで嬉しい。ローソンとファミマで食品とアルコール系を買う。どちらの店でも「7-11」で言うブリトー的な物は、ここでも残っていたので、また食べる。買えたのはラッキーだったのか人気が無いのか、分からない。ご飯として不具合なく満足。Lチキも買えた。ラーメン店やカレー店など食べようと思えば開いていた。 そのまま持ち込みでホテルに戻り、狭い空間で飲み食いを済ませ、泥のように眠る・・・つもりだったが、今度は朝方まで時折入る携帯の緊急地震速報が入る。 ビルで寝たせいか、ここでは余震のようなものはほとんど感じなかった。朝方、家族と連絡を取り、千葉県では時折、余震を感じると聞く。
12日10時過ぎ
朝、路駐の愛車が無事だったのに安心して、バッテリーが回復してるのを期待したものの復活せず、もうどうしようかと思案して、なんとか近くのディーラー店のHD横浜さんに来ていただき、無事帰宅することが出来た。バッテリーの交換で済んだ。直った。有りがたい。ホント。 感謝いたしております。画像閑散としたイメージですがお店が開店しだすと、普通に人ごみが出来て何事もないように、活気がある。お昼過ぎには動ける運びになり、帰路につき、東京の道も流れていたり渋滞だったり全て一般道で帰ったので時間もかかったが、家に帰れるだけでとてもありがたかった。 家では、物が散乱し、壊れたり、ガラスが割れたりなど片づけに時間がかかったが、テレビを見ると、こんなこと実はたいしたことないことだった。 余震もあるわけで震災が終わったわけでもなく、これからもまだ不具合はありそうだ。 ひとまずは家に帰れて気分は落ち着いた。
« 80,000アクセス | トップページ | 待ちに待ったTOP M4A1 »
FATBOYさま、こんばんは、そーすです、お邪魔しております。m(__ __)m
今回の地震では関東から東北にかけて物凄い被害が出ていて、非常に酷い状況になっておりますが、自分もFATBOYさまの在所が千葉県だという事は存じていたので、大丈夫だったのかな・・・とは思っていたのですが、小田原に宿を取ってのツーリングの途中で大変な事態に遭遇されたようで心からお見舞いを申し上げます...m(__ __)m
それでこういう記録は普通、人生に1回あるかないか、というほどの災害に遭遇した時の御自身の記録ですので大切ですね・・・
それで、やはりハーレー自体が大型のバイクだという事で、渋滞している道路の脇をすり抜けて前進するという訳にもゆかず、本当に疲れ切った状態に陥られたようですが、FATBOYさまに怪我がなくてよかったです・・・
あと、FATBOYさまが仰られるように、これで終わりならたとえ甚大な被害が出ていても後は復旧へ向けての道のりが待っているのでしょうが、実際はマグニチュード5クラスの余震がひっきりなしに報告されていますし、まだまだ今回の地殻変動は完全に終息したとは思えませんので心配であります・・・自分もイトコやイトコの子供達が何人も東京に家を買って住んでいますので、自分の母親が見舞いの電話をかけまくっておりますが、一応、みんな大丈夫なようでしたので、ひとまずほっとしてはおります・・・
とにかくこれからもFATBOYさまの無事を願っております。m(__ __)m
それではまた時々寄らせて頂きますのでどうぞ宜しくです... m(__ __)m
投稿: そーす | 2011年3月14日 (月) 23時55分
そーすさま、こんにちは。FATBOYです。ご心配のお言葉を頂きありがとうございます。
東京にお住まいの、そーすさまのご親戚の方もご無事なようで何よりです。
あれからの状況は、帰宅後から今まで自分の通った場所の範囲内ですが、幸い自分の近辺では、たいした被害はないようで塀が倒壊している所が出先で有ったり、地形がずれている箇所が見られたりと言った位です。
時間が経つにつれ、平穏に過ごせるまで、まだまだこれから相当の期間がかかると感じます。
いまでも余震が回数は減ってるものの、あります。
被災地に比べてたいした不具合ではないですが、こちらは電気は地震翌朝の4時ころに復旧したようで、今も使用出来てますが、計画停電する予報が出ましたが、こちらは今の所停電は実行されませんでしたが、今後は停電が実行されそうです。
エアコンも終日、室内の電気は昼間は付けないなど出来るだけ耐えられる所は使用しないようにしています。
水道は今まで普通に使えますが、実は隣街では断水して給水車が出たり、ちょっと家から離れてますが、知り合いに聞いた話では茨城は水戸市で四日間停電で昨日の時点で食糧品が買えるお店すら開いてない、という話で、仙台にも知り合いがいますし、宮城、福島は何度か行ったこともありますので、テレビから入る情報を見まして、とてもいたたまれない気持ちになります。
今は救援活動や、被災地域への援助、そして原発が早く落ち着いてくれることを祈ります。
こちらも軽微な話ですが、昨日までは、お店は開いてて物は買えますが、品薄の食糧品も多く、懐中電灯、電池といった物は完売のようです。 ガソリンもお店にタンクローリーがこないと完売状態で店を閉めてるところがほとんどです。
今日はいくらか気温が低いですが、これからガソリンと食糧を探しに出る予定です。
そーすさまのジオログの拝見させて頂いております。
不安な日々ながら、ちょっと心落ち着く一時を感じます。
ありがとうございます。
投稿: fatboy | 2011年3月15日 (火) 12時57分
FATBOYさま、こんばんは、そーすです、お邪魔しております。m(_ _)m
まだまだ余震なのか、別の断層での本震なのかはよく分りませんが、テレビ等を観ていますと、FATBOYさま在住の千葉県の東方沖だとか隣りの茨城県などで頻繁に揺れが起きているようで心配しております・・・
それで、東京在住の自分のイトコ達は揺れたものの全員無事のようでしたので一応ほっとしております、FATBOYさまにも御心配をして頂き本当に感謝しております。m(_ _)m
それでFATBOYさまが帰宅されてから通った御近所の辺りでも、軽い被害とはいえ、塀が倒壊している所や、地形がズレたりしている所もあったのですか・・・ということはやはりかなりの揺れがあったという事なのでしょうね・・・
本当に早く今回の地震の元凶になっている地殻変動が終息してくれるとよいですね・・・
それで現在はFATBOYさまお住まいの地元で、例の計画停電というのは行われているのでしょうか・・・
とにかく今時の生活では、電灯、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、パソコン等々、全ての電気製品は電気が来なければ使用出来ませんので不便で大変だと思いますが、出来るだけ短時間の計画停電にして頂きたいですよね・・・
それで自分も、昨年でしたか・・・夏場に、すぐ隣りの家の脇に立っていた「電柱のトランス」に落雷しまして、僅か3時間ほどの停電でしたが、冷蔵庫の中の食品でも捨てざるを得ない物も出ましたし、エアコンも真昼の暑い時間に3時間も切れまして扇風機も使用出来ませんでしたので暑くて大変だったことを覚えているのですが、FATBOYさまの家も、冷蔵庫なんかは冬場ではあっても食料品の保存には欠かせませんし、エアコンや、電気ストーブも、電気を使用している器具は使用出来ませんし、こうして自分がFATBOYさまと唯一のコミュニケーションがとれるインターネットも、停電中はPCが使用できませんし、ものすごく不便ですよね・・・
それでガソリンと食料品の確保は出来たのでしょうか・・・これから暫くは不便な生活をせざるを得ないかもしれませんが、体調には十分気を付けてお過ごしくださいませ... m(__ __)m
これからも時々寄らせて頂きますのでどうぞ宜しくです。m(__ __)m
投稿: そーす | 2011年3月17日 (木) 03時22分
そーすさま、こんにちは。FATBOYです。^^
こちらは久しぶりに雨天となってます。
励ましのコメントありがとうございました。
テレビで関東でも、食糧やガソリンの問題などご覧になっているかと思いますが、前回のコメントを書いたあと、食糧とガソリンを買い求めに行きましたが、あの頃は震災から4日でしたが、コニビニ、スーパー、ファミレス、食堂関係はほとんど開いてましたので、食品関係は品薄な物はいまだ有りますが、そんなのはまだ贅沢な状況で、食べる物に何も不便は無いコトを感じて有り難い気持ちでした。
テレビで買占めなどの問題も有りますが、こちらもピンポイントで言うと、単1、単2電池、米、牛乳、ランタン、懐中電灯、日持ちする、レトルト、缶詰、カップメンなどの食品、トイレットペーパーなどが無くなっているのが、目につきます。
かくいう自分も、地震が未だ、まだ時々あるので、もしもの事を考えて家庭で2~3日分の食糧を、恥ずかしながら買ってしまいました。カップメン、袋菓子、レトルトごはん、魚の缶詰、飲料水を各2~3個づつ位です。街の安定も解かってきたので、外に出なくて済む時に、少しずつ消費してます。
各種、箱買いなどしてる人も見かけますが、無意味な買いだめ、買占めなのか、被災地に送るのか、理由は解かりませんが、問題になってますし、最近は個数制限をしている所も多いので、落ち着いてきているようにも見えます。
ガソリンが深刻でした。この週末位から開いてるGSも増えてきて、今日あたりはちょっと待てば給油出来る位には回復してきたようです。
探しに出たころは、どこもGSは開いてませんし、探してムダに残ガソリンを消費してもしょうがないので、諦めまして、ついに車はカラの状態で、バイクで恐る恐る走ってましたが、ようやく昨日、給油量制限はありましたが、車も給油出来まして、危ない所でなんとかなりました。
ガソリン不足となってからは、話だと3時間並んで給油とか、並んだ挙句品切れ、開くかも分からないのに早朝から並んだり、大渋滞を引き起こしたりや、無駄な給油も問題になってますので、こちらも燃料の残量を見ての給油制限がかけられたり、報道などによって石油が不足している訳ではないことと、元売りの努力で開いてる店が見られるようになっているので、徐々に回復しつつある感じです。
と、まあ、これが自分の周りに限っての現況ですが、様々な困難な状況に置かれている方には申し訳ないようなレベルの話です。
聞きなれない計画停電も、それぞれの節電の効果や、企業の努力の効果もあってかこの辺りは実行されてません。
たとえば、コンビニやファミレス、ファーストフードと言ったお店は夜間など店内の照明はついてますが、看板のネオンを落として営業してまして、最初やってないのかと勘違いしたりもしましたが、もう慣れました。スーパーなどでも、店内の照明も一部落とされてます。
そーすさまの地域でも、停電の被害を受けたことがあるとのことですが、大変ですよね。こちらも今年の夏場はさすがに電力不足がすでに懸念されておりまして、夏場は時によって団扇でガマンですかね。^^:
原発の問題はまだまだ目途は立たないようですが、現場で命がけで行動していただいてる方たちの活動は連日目が離せません。
それで、被災地の状況を見ましても大変ですが、、こちらも、普通の生活に戻していくのが復興の一歩とも聞いて、節約すべきことは節約して、経済が冷え込まないように消費もしたほうがいいようですし、募金などでも協力したりと、やれることをしていきたいと思うようになりました。
そんなわけでブログもまた始めていきますので、またよろしくお願いします。^^
投稿: fatboy | 2011年3月21日 (月) 11時41分
FATBOYさま、こんばんは、そーすです。またまたお邪魔しております。m(_ _)m
こちらも久しぶりに朝から雨模様になっております。^^ あ、いえいえどう致しまして、恐縮であります。m(_ _)m
はい、それでテレビの報道や、インターネットのニュースなどで毎日、そちらの情報がたくさん伝えられていまして、特にガソリンの供給とか、計画停電などの事が頻繁に報道されているようでありまして、余震などに備えてなのか?という事はよく分らないのですが、生活必需品の買占めの問題に付いても報道されてはおりますが、エネルギー関係ほど大きくは取り扱われていないような気が致しますが・・・それでFATBOYさまのメッセージを拝見しますと、やはりそういう問題が実際に起きているという事が細かなところまでよく理解できてとても参考になります・・・
それでスポット的に品薄になっている物は、夜間の停電に対する乾電池とか懐中電灯などのエネルギー関係や、食料や、紙類が多いのですね・・・
それで実は自分も以前、2000年問題で全てのコンピューターがだめになる!などという噂が流れた時には、まず、お好み焼きや、パンなどが自宅で作れるという事で、小麦粉を大量に買い込みましたし、その他には今回の様に、乾電池や、懐中電灯、カセット・コンロに使用するガスボンベも大量に購入しましたが、結局、2000年になっても何も起こらず、小麦粉は大分無駄になりましたし、カセットコンロ用のガスボンベは腐らないので今だにたくさん残っていまして、時々、カセットコンロに使用したり、ガス・トーチとして使用するくらいで、あまり購入した意味がなくなってしまいましたが、あの時点ではかなり本気で考えて購入しまして、ATMの停止にも備えて、多少の現金や、自動販売機などで使える様に千円札や硬貨なんかも大分用意しておりましたがほとんど無意味でありました・・・
しかしながら、今回のFATBOYさまの所では、自分が過去にやってしまった過ちのような「噂」によってではなく、あくまでも既に地震による被害がおきておられますので、購入する物品の量に付いて、他の人達が迷惑するほどの買占めなどは困ると思いますが、FATBOYさまが購入した2~3日程度の生活必需品などを購入しておく事は決して他の人に対しての迷惑もかかってはおられないと思いますし、むしろ控えめなくらいでして、見習うべき姿勢で頭が下がる思いであります・・・
それでお一人様幾ら限り・・・という数量制限というのはそういう無謀な買占めには一番効果があるようですね・・・
それで現在の状況は、ガソリンと食料を買い求めに出かけられた前回のメッセージの時よりも随分回復されたようで何よりであります・・・あっ、そちらでは既に夏場の電力不足が懸念されているのですか・・・最近、異常気象が毎年続いておりますので夏場の電力不足は大いに心配ですね... orz
それで、現在も甚大な被害が出ていて復旧中の東北地方の完全な復興はいったいいつになるのか検討がつかないほどの被害を被っておられますので、只々、地方から自分にでも出来る様な事(例えば義援金など・・・)をささやかながらでも送るつもりでありますが、家族を一瞬にして失った方々の胸中を考えますといたたまれない気持ちになります・・・
そういう事でFATBOYさまからのなんとか大丈夫という主旨のメッセージを読んで若干、C=(^◇^ ; ホッ!っとしているそーすでした・・・ ^^
それではこれからも寄らせて頂きたいと思いますので今後共どうぞ宜しくです... m(__ __)m
投稿: そーす | 2011年3月21日 (月) 20時55分