« ワゴンRスティングレーT その3 | トップページ | WA ワイルドハート »

2011年8月31日 (水)

カラー ウルトラQ その2

Ca3i0300 プレミアム版の特典の解説本です。 「一の谷研究所 研究論文 Ⅰ」として、分厚い装丁で豪華に造られてます。 表紙カバーは無し。 期間限定版のほうは見たことがないですが、中身は、カラーでこのセットに出てくる怪獣等の紹介から、当時の世相や、考察、カラー化に至るまで、などなど。 やはり読み応えのあるのは、それぞれ色を決定付ける理由が解説されていたりするのと、「9話」の例の「手」に関することが書かれていたこと。「ウルトラ倶楽部」の時は「えっ」って思ってしまいましたが、今回は、そういうことになっていてこの本を読んで納得でした。(解かる人しか解からない内容でゴメンナサイ)

« ワゴンRスティングレーT その3 | トップページ | WA ワイルドハート »

コメント

FATBOYさま、こんばんは、まだお邪魔しております。^^;
この本の画像を拝見しますととてもブルーレイディスクに入っている解説書とは思えない位丁寧な仕上げですね。^^
それでなるほど・・・当時の世相に至るまで載せられているのですか・・・色を決定付ける理由というのは「カラー版のウルトラQ」を見る側からすれば是非読みたいと思いますよね。^^
後は「ウルトラ倶楽部」を見てませんので、「9話」の例の「手」に関する事は分りませんですみません・・・ (*¨) ....ボー ^^;

そーすさま、こんにちは。FATBOYです。^^
そうですね~、車のエアコンは、家庭でも1台位のエアコンが普及しても、扇風機もまだまだ主流だったころは、車のエアコンもまだ贅沢なオプションでしたね。^^:
ドアミラーもいまじゃ当たり前ですし、カラードバンパーなんて死語ですね。^^:
自分もクリップ式の扇風機や、ラジカセを車内で使用したりと、なかなか工夫して乗ってましたね。^^:
自分も以前のワゴンRからコンポを移動しようかと思ったんですが、時代はもうカセットデッキは必要なく、スペース的に、液晶パネルが入ることになり、既存のカーコンポは諦め、ナビが入っちゃいました。
ただ未だに活用するほど使ってないですね。^^:

FATBOYさま、こんばんは、そーすです。^^
そうですよね~昔、家の中でも扇風機が主流の頃に、寝室があまりにも暑くて寝られなくて自分の寝ている部屋だけエアコンを取り付けた事がありますが、それでも部屋を冷やすだけのクーラー機能(除湿付き)のみの物でしたし、今みたく暖房機能なんかは付いてませんでした。^^;
ですから自動車も最初免許を取った頃に買った昭和49年式のスプリンタートレノなんかはクーラーは辛うじて付いていましたが、後、カセット式のカーコンポは開きスペースに自分で取り付けていましたね。^^;
それで、ドアミラーなんて勿論ついていませんでしたので、フェンダーミラーを取り払って、ドアに電動ドリルでゴリゴリと穴を開けて、イタリア製の「ビタローニ」とかいうメーカーのドアミラーを自分で取り付けて、フェンダーミラーを外した穴は蛍光パーツで塞いでいましたっけ・・・ ^^;
カラードバンパー!懐かしいですね・・・しかしもう死語ですか・・・(T-T)
あっ、クリップ式の扇風機は使ったことはありませんが勿論知ってますし、ラジカセを車内に持ち込む・・・なんてのは自分もやってましたね。^^;
おおっ、それでFATBOYさまが以前乗られていたワゴンRにはカセットデッキのスペースにカーナビをはめ込んでおられたのですね~それで以前のカーナビって、今の様なハードディスク式じゃなくて、DVD式で、常に新しく更新されたDVDに取り替えませんと、知らない道路が出来たりしてますと、カーナビ上では田んぼの中を走っている・・・って言う様ななんとも不安なカーナビでした。^^;
でも自分もFATBOYさまと同様で、そのDVD式のカーナビでさえも充分に使いこなせてはいませんでしたね~。(/ω\) ハズカシィ... ^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラー ウルトラQ その2:

« ワゴンRスティングレーT その3 | トップページ | WA ワイルドハート »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ