小型化
某社の位置情報が得られる端末本体です(画像は一部加工)。 サービスが開始された頃より利用してますが、バイクにて使用してます。 右が開始当初に使用していた物。 左が新しく交換になった物。 小型化されてるのは知ってましたが、周波数の関係で使用出来なくなるとのことで、元々本体はレンタルなので、交換となった。 並べてみるとかなり小型化されていて隠す場所もまた選べそうでスペースの限られた二輪にとっては有り難い。 充電池タイプを使用しているで、欲を言えばフル充電してからの電池の持ち時間が変わっていない。 あまり長持ちすると充電するタイミングを忘れてしまう可能性もあるので、今位の持ち時間がいいのでしょうか。
« プチ塗装 | トップページ | カラー ウルトラQ その8 »
FATBOYさま、こんばんは、まだまだお邪魔しております。^^
これは「自動車」のカテゴリで2008年1月に一度記事を書かれていた「モバイルナビゲーション」の新製品なのですかね・・・ ^^?
それで先日はワゴンRスティングレイにETCを取り付けられた後、バイクにもETCを装着されたという事で、今回は以前から使用されていたモバイルナビを新製品に交換されたのですね~。^^v
それで以前ここで紹介されていたあのモバイルナビがこの画像の右側の製品だと思うのですがもし違っていたらすみません... m(_ _)m
それで、現在まで使用されていた物は周波数の関係で使用出来なくなったとの事ですが、FATBOYさまが仰るとおり、バイクの様に取り付けられるスペースがクルマに比べて狭い場合は出来るだけ小型化された方が取り付けが容易ですよね~。^^v
それで以前の製品も充電式との事でバッテリーの持ち時間は変っていないという事ですが、小型化された事から考慮しますと同じ持ち時間なら許せる感じなのでしょうかね・・・^^
後は以前の記事に書かれていた事ですが、バイクで使用する事を考えると最近の携帯電話の様に防水仕様だともっとよいですよね・・・ ^^
投稿: そーす | 2012年2月26日 (日) 19時30分
そーすさま、おはようございます。FATBOYです。^^
うどん県という名称は、こちらでも通称として馴染んできてる感がありますよ。^^
マイウェイはちょっと興味のある内容だったのと特典付きの前売り券を買ったので、行きましたが中々近くに映画館がないとなると、行き難いですよね。
自分は話題作とかはあまり観に行かないので、ブログで取り上げた作品はそれほどでもないですね。^^:
特典の万歩計はたぶん、そーすさまの想像されたような意味だと思います。^^
内容も、そーすさまのご覧になってもらった予告などのように戦闘シーンも激しいのですが、実はシベリアでの捕虜としての場面が実に過酷で厳しい状況が描かれていました。
そして、バイクのエンジン部はアクセントで塗装やメッキされているハーレーは、やはりその分値段に跳ね返ってくるのですが、ハーレーにもメッキなどさrていない車種もあるので、その辺は車種で検討出来るようにはなってます。
この時使用した耐熱塗料は以前、使いまわしでWAのガスガンを塗った時に使用したスプレーです。^^:
それで、本格的な塗装となると、そーすさまの仰るような工程をきちんとしないとうまく出来ないのですが、自分は綺麗に成功したためしがないですね。xx
エンジンを大きく写した画像になっているので、部分的にはメッキされてるヘッド部分とシリンダーの間のちょっとした隙間が波打って剥がれているんですが、見にくいかもしれません。
エンジン部の仕上げなどで、値段が違ってくるは、トイガンでも同じく仕上げは重要な要素なので、メッキや、塗装で価格差があるモデルもあって選択に迷いますよね。
それで、この小型化に出ている物は、位置情報発信機のような物で、GPSなどによって位置を検索できるので、盗難にあったときなどに役立つ端末です。
いちおうこれに防水パックのようなケースが付いているので、雨も大丈夫ですね。^^
投稿: fatboy | 2012年2月28日 (火) 09時38分
FATBOYさま、こんばんは、そーすです。^^
おお~うどん県というふつーは有り得ない県名ですがシャレとしては受け入れられているようでうどん県民としては嬉しい限りであります。^^v
それで、そうなんですよね~FATBOYさまが現在までに紹介してくださった映画で「自分も見に行きたいな~。」って思った映画は沢山あるのですが、映画館がちょっと遠いので出かけるのがおっくうになったり、いずれ観られるからいいや、なんて感じで見逃した作品は数知れずですね・・・TT
ああっ、そういえば、FATBOYさまが時々ここで紹介されている映画にしてもこちらの映画館では上映されていない場合もありますし、なるほど~話題作につられて見に行くというのではなくて、内容を充分吟味されているのですかね・・・ ^^;
それで「前売り特典」の万歩計はやはり12000キロの真実という距離と関係していたのですかね。^^
それで自分が見た予告編の動画にも少しだけシベリアでの抑留の部分のシーンが出ていましたが、全編を通して見ると相当に過酷な抑留生活を強いられていたのですね。@@
おおっ、それでハーレーにもFATBOYさまが乗られている車種の様なエンジンの部分にメッキや塗装が施されたものばかりではなく、メッキが施されていないものも存在しているのですか~。^^
それで今回、エンジン部分の塗装に使用された耐熱塗料は以前ウエスタンアームズのシリーズ'70改ワイルドハートに使われた塗料なんですね~本来はこちらでの使用が目的の塗料ですね。^^;
それでスープラのフェンダーは自宅の門柱でガリー!と削ってしまった際にパテ埋めと塗装を自分で行ったのですが、塗装はカラーがスーパーホワイトですのでわりと綺麗に仕上がったのですが、パテ埋めしてきちんとフェンダーの他の部分のラインに合わせるのに随分苦労した事を覚えていますね。~(o>ェ<)Uゝくぅ…
それで、なるほど~今回補修した部分はやはり自分のPCですとそのままではかなり分り辛い感じなのですが、画像を保存させて頂いてどんどん拡大していくとはっきり分るかもしれませんね。^^
なんたって、塗装前の画像でも物凄く綺麗ですのでパッと見ただけではよく分らない位でしたが、これで大体どんな感じで塗装がはがれていたのかが分りました。^^;
それでバイクでもやはりエンジン部分の仕上げの差で価格が異なってくるというのはFATBOYさまが仰る様に、例えばトイガンでもただのヘビーウエイト樹脂製のトイガンと、ブルーイングされた製品だと非常に高くなるのとよく似ていますね。^^
バイクでもトイガンでも手間をかけると美しくなって、その分付加価値が高くなると思いますし、そういう点ではヘビーウエイトのグレーの地肌のままでも充分だから安い方がいい、というのと、いや美しくブルーイングされた方が高くても欲しい、という様な価値感に左右されるのだと思いますが、やはりバイクのエンジン部分の仕上げに付いてもそれによく似ていますかね… ^^;
それで今回の記事のモバイルナビゲーションは、なるほど~GPSを利用しているので盗難に遭った場合なんかは役に立ちそうですね~。^^v
あっ、それで雨天の走行に対しては防水パックのようなケースが付いているのですか~それですと本体が濡れて呼称する…なんていう事もありませんね。^^v
投稿: そーす | 2012年2月29日 (水) 23時23分