« 新旧モデルガンの本 | トップページ | 往年の名作たち 2 »

2012年7月26日 (木)

TGB2

Ca3i0828 時々東京ゲートブリッジを通ったりしてますが、前回同様、橋をただ通っても画像を撮れるようなポイントがないので、下の側道を走ってなんとかこの程度の画像が撮れました。 右側に見える円筒状の建物を登れば橋に出て歩くことが出来ます。 やはり橋から見渡せる景色がいいので歩いてもみたいですね。

« 新旧モデルガンの本 | トップページ | 往年の名作たち 2 »

コメント

FATBOYさま、こんにちは。^^
「東京ゲートブリッジ」をキーワードにして検索すると海上から撮影した画像なんかも拝見出来る様ですが、以前も説明して頂いた様に本当に恐竜の骨格のようにも見えますし、二体の恐竜が向かい合っている様にも見えましてやはり凄い橋だな~と驚きますね~。@@
それでFATBOYさまはよく通られているという事で色々な撮影ポイントを探されておられるのですね~。^^v
それでこの画像は下の側道から撮影されたという事ですが、迫力が十分に伝わって来ますよ~。^^v
それから橋自体も迫力物ですが、橋を歩けるのでしたら、やはり橋の上から眺める景色も絶景だと思われますよね。^^
自分も瀬戸大橋なんかがもし歩ける様になっていたなら、夕日が沈む瀬戸内の景色なんかを楽しみたい処ですね~。^^

そーすさま、おはようございます。FATBOYです。^^
そーすさまは、ほとんどのトイガン系マガジン等を購入されているんですね~。
それでも買い逃して別の書店にも行かれるのは大変ですね。
今月からGunマガジンも参入したようなので、激戦区になってしまいましたね。
内容は別として、Gunマガジンのネームロゴだけ見ると以前のGun誌と同じようなロゴで後継的なイメージを持ちました。
東京ゲートブリッジは、色々と画像を見られたんですね~。^^
とても大きな橋で迫力があります。
瀬戸大橋も長く大きく高く、通った時は迫力を感じましたね~。^^y

FATBOYさま、こんばんは。^^
自分の地元は田舎ですので毎月29日が月刊Gun誌の発売日になっていたのですが、ガンプロになってから、ホビージャパンの発売日に合わせて28日位に書店に並ぶ様になったのですが、ガンマガジンの方が今迄の様に29日にならないと二度、足を運ばなければいけなくなると困りますので、今日・29日に書店へ行ってガンプロもガンマガジンも購入して来ました。^^v
それでFATBOYさまが仰る様にガンマガジンの表紙のイメージは以前の月刊Gun誌とよく似たイメージですね~。^^
それで発行所が謎でしたのでよーく見たら「国際出版社」ではなく「ユニバーサル出版株式会社」となっていて、あまり馴染みがない出版社になっていましたが、内容の方は、以前、月刊Gun誌でレポートを書いておられた国内組のレポーターの方達の記事が多くて、何か、以前の海外レポーターが多いガンプロと両方併せてやっと昔の「月刊Gun誌」を読んでいる様な不思議な感覚でした(笑)
それで、今回はいつも置いてあるコンバットマガジンがありませんでしたので、また明日辺り別の書店へ行ってみようと思っています。(=o=);
後、他にもアームズマガジンとか、表紙にM1911が載っていて中身は1時間程度のDVDの様な雑誌も発売されていて、どれも結構な価格でしたので、厳選して欲しい雑誌だけを購入しませんとテッポー関係だけの雑誌でお小遣いが吹き飛んでしまいそうな位ヘビー級の値段になりますね・・・(^^;)
後、東京ゲートブリッジの画像はGoogleとかで完成前からの画像なんかも沢山拝見出来ました。^^v

そーすさま、おはようございます。FATBOYです。^^
こちらではトイガン系雑誌は大体27日位の発売のようですが、そちらでは発売日が異なる雑誌は日を変えてまた書店に行かれるのがご苦労ですね。
それにしても全部購入するとなると中々大変な金額ですね。^^:
自分はパラパラっと見ているだけで申し訳ないのですが、マガジンとプロは国内組レポーターと海外レポーターがそれぞれの雑誌で目立っている内容となっているんですね~。
こちらも購入はしてませんが、そーすさまと同じくDVDムックのような雑誌も見かけました。^^
なんか過去に、Gun誌、CM誌、モデルガンチャレンジャー全部買ってて紹介記事が似通った内容になってきたり、発売日が同じ雑誌を一度に読むのも面倒になってきたりしたことを思い出したりしますが、それぞれ特色を出して行ってほしいですね。^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TGB2:

« 新旧モデルガンの本 | トップページ | 往年の名作たち 2 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ