« ブルースカイヘブン2012 | トップページ | 45周年 »

2012年8月16日 (木)

ワンフェス2012夏 ②

Ca3i0843 キリンのフィギュアももちろんありました。 今回は2代目キリンとカシラの決闘シーンを再現したフィギュアが発売されるようです。



Ca3i0844 ここのブースで販売されていた、紙に印刷された細ごまとした物を切り抜いて造っていくと、画像のような小さな物が出来上がるペーパークラフト。 プラモの箱やら自販機やらゲームの筐体などなど造れて、価格もリーズナブルで造るのも簡単で人気でした。 小物は見てるだけでも面白いです。





Ca3i0845 ウルトラ他の大型のメカたち。値段も張りますが、出来はいいですね。





Ca3i0846 ジャッカルの日の仕込み銃。これはBB弾を発射出来るようになっているガスガンで発売予定とのこと。カッコいいので欲しいです。

Ca3i0847 MJ隊員のピストルの非売品のカスタム。マイティジャックは再放送に恵まれてなかったので音楽や兵器のシーン以外のストーリーなどはほとんど記憶に残ってないですがベースのピストルも実は良くしりませんがジャイロピストルのようなイメージを感じますね。 シャープでいいですね。

« ブルースカイヘブン2012 | トップページ | 45周年 »

コメント

FATBOYさま、こんばんは。^^
今回はワンフェス2012夏の②という事で興味津々で拝見させて頂いております。^^
それで1枚目の画像はキリンの9月発売予定のフィギュア達なのですね。^^
やはり長く続いている人気バイクマンガという事で、こういう造型の祭典では当然の様にフィギュアも出展されているのですね、バイクにまたがっている二体のフィギュアもかっちょいいです。^^v
2枚目の画像はペーパークラフトの様ですが、ゲーム機器なんかの四角い物以外にもガイコツとかパイプ椅子なんかも作れちゃうんですね、後、元々がダンボール箱のみかん箱をスケールダウンした物とか(笑)それで印刷さえ出来ればモデルガンのカートリッジの箱なんかも割と簡単に出来そうですね。^^v
3枚目の画像はウルトラ関係のメカですか~いいですね~、どれも高そうですが出来栄えが良さそうですし、こういうのを部屋の中に吊るしたりして飾って置くと物凄くかっちょいいですよね。^^v
4枚目の画像はうーん・・・初めて見るトイガンですが「ジャッカルの日」とゆー映画?にこうゆー仕込み銃が出て来たのですね・・・バラすとほとんど黒い鉄のパイプという感じでコンパクトそうですね、後、傍らに置かれたカートリッジがリアルですし、これって実際にガスガンで発売されるのですね~。^^v
それで5枚目の画像の「マイティジャック」というのはよく分からなかったのでGoogleで検索したところ、昭和43年にフジテレビで放映された円谷プロのSF特撮テレビ番組という事で、自分はこの当時はまだ幼くて見た事がありませんで、興味津々であります。^^;
それでケースに置かれている非売品のピストルは無可動品の様にも見えますが、確かにFATBOYさまが仰る様に以前、Gun誌だかコンバットマガジンだかでも紹介された事がある「ジャイロピストル」の様にも見えますね。^^
それで確かあれは弾丸自体がジャイロジェットで加速するピストルで、左右張り合わせのモナカフレームの発射機の様なテッポーで、確かどこかのメーカーからも無可動品で発売されていた気がしますが、この画像の「MJオートマチック・コンバットカスタム」っていうのはあの本物のジャイロピストルよりも精密に出来ている気さえしますよね、流石、造型の祭典・ワンフェスならでわの製品という所ですかね・・・ ^^;

そーすさま、おはようございます。FATBOYです。^^
自衛隊がハーレーのイベントに参加していたのは近隣に駐屯地などある関係だと思われますね。
ペーパークラフトは実際に紙で出来たようなダンボール箱やらプラモのパッケージなんかは質感がリアルでしたね。^^
「ジャッカルの日」は映画の中でこの銃を試し打ちして照準を合わせていくシーンがとても印象に残る映画でした。 終盤のシーンも見応えのある映画でした。
マイティジャックは本放送当時も苦戦した作品のようで特撮作品でもウルトラシリーズほどの認知度はないと思います。
ジャイロピストルはなんかモナカボディに丸い穴が開いていたイメージがあるので似てるってほどではないのかもしれませんが、最初見てシルエットでなんか、それっぽく見えてしまいました。^^:

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンフェス2012夏 ②:

« ブルースカイヘブン2012 | トップページ | 45周年 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ