思い出のアクションゲーム
昨年ですが、カプセルトイで、面白そうなのが有ったので購入。 「本当に動く! 野球盤&思い出のアクションゲーム2」と言うタイトルで、出たのがこの「あくま島脱出ゲーム」と言うミニサイズのゲーム。 1970~80年代位に発売にエポック社から発売になった野球盤やパチンコ機やらピンポンゲームやらが忠実にダウンサイジングされている物で、真剣に遊ぶとなるとちょっと無理ですが、ちゃんと動くので、かなりリアルに再現されていてます。 この画像のゲーム機は、当時見たことはありますが、実際遊んだ記憶はありませんが、仁丹のようなサイズの鉄球を右下に見えるボタンを押して動かしてレール上を動かして行くタイプのゲーム。 よく出来てるので、違うタイプのも欲しいと思い数日してカプセルトイコーナーに行ったらカプセルトイ自体が、どっかに行ってしまっていて、ちょい残念でした。
« スーパーフェスティバル64へ 1 | トップページ | 東京モーターショー2013へ 3 »
FATBOYさま、こんばんは、引き続きお邪魔しております。^^
これはカプセルトイで販売されていたサイズダウンされたかつてのゲームとの事ですが、商品名も「本当に動く!野球盤&思い出のアクションゲーム2」というネーミングも面白くていいですね。^^
自分は野球盤ゲームは持っていましたがFATBOYさまと同じくこの画像のような「あくま島脱出ゲーム」いうのは持っていなかったので遊んだ事はないのですが、きちんと動くというところがカプセルトイにしては優秀ですね。^^
それでこういうのが存在すると、違うタイプの製品も期待してしまいますが、次に行った際には機械ごとなくなっちゃってたのですか~早々に売り切れてしまったのか?と思われますが、野球盤なんかはミニサイズにするとどういう感じになるのか?とかパチンコゲームなんかは実際に楽しめそうなのでちょっと惜しい気がしますね。^^;
後、エポックの野球盤は4~5年前に買ったモノをまだ持っているので時々一人で遊んでますが、本当は姪っこの誕生日のプレゼントに買ってあげたのですが、女の子には興味がなかったらしく、現在は自分の家に持って来て置いてあります。xx
投稿: そーす | 2014年1月29日 (水) 20時05分
そーすさま、こんにちは。FATBOYです。^^
そうですね、この「あくま島脱出ゲーム」を見て、他のゲームも手にしたくなり、ちょっと離れた場所だったので。数日後に行ってみたら、筐体ごとどっかに行ってしまってました。^^:
付属のミニカタログを見ても、野球盤なんかは、さすがに人形は若干大きくなっているようですが、雰囲気が良く出来ているようです。^^
そーすさまは本物の野球盤を持っておられるのですね~。^^
近年の野球盤は遊んだことはありませんが、TVゲームに負けないよう、色々仕掛けがあるようですね~。
投稿: fatboy | 2014年2月 1日 (土) 13時45分
FATBOYさま、まだお邪魔しております。^^;
筐体ごとどこかへ行っちゃってたという事は、やはり早々に売り切れてしまったと思わざるを得ないですよね。。。^^;
それで自分んちに置いてある野球盤は昔の復刻版のようなモノでして、それを購入する時点では「音声ギミック」が搭載された製品もあったのですが、少々値段が高かったので、ごく普通の野球盤でして、ピッチャー側のレバーでベース手前の地面の部分がカクン!と開いて「消える魔球」みたいなのがお約束で付いてくるごくごくノーマルの野球盤であります。^^
投稿: そーす | 2014年2月 6日 (木) 19時01分