« プレミアム | トップページ | シフトカバー »

2015年2月 5日 (木)

ブラックホールへ

14231210884002月1日の方の2015 新春ブラックホールに行ってきました。 いつも浅草でやってるようなイメージがありましたが、浜松町でした(次回も)。 当日強風により、行き帰りともバイクで一般道を利用。 場内撮影禁止となっているので画像はチケット類。 入場料の1,200円が消されて1,000円となっていて、おつりの用意の為か不明ですが、いずれにしても安くなってるのはありがたい。 「くじ」がひけるのですが、末等?のポケットテッシュ。 銀ダン等々当たるようですが、箱に入ってるくじの量を思うと当たるのは大変そう。 今回は個人的に目につく物はなく手ぶらでしたが、モデルガンやエアーガンのオークションは欲しいモデルがあれば結構手に入れ易い価格のモデルも多く、いくつも落札されていく。 アイドルイベントステージやら1/6カスタムフィギュアコーナーはティーガーⅠに乗っかった多数のドイツ兵はデカくて圧巻。 その他、上田信先生を拝見出来たり、タニオ・コバVSトモ・ハセガワとして楽しいトークショーも楽しめました。 小林さんはこういったイベントで良くお見かけしますが、イベント等無かったような時代は、こうしてすぐ目の前でお話ししてるのを考えるだけでも、1970~80年代位にモデルガンにハマっていた頃を思うと夢のようなシーンです。 トモさんが撃たれていたM4は強制ジャム以外はほぼ不発はなく快調で、タニオコバはトークショーの通り改良され続けているようです。 発火音的にですが、バレルが長い関係か、M4は作動音と煙位のイメージでしたが、ハンドガンはさすが、いい音しますね。 

« プレミアム | トップページ | シフトカバー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラックホールへ:

« プレミアム | トップページ | シフトカバー »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ