白いカラス
二月位ですが、S.H.Figuartsの「白いカラス」を入手。 箱にもMACHⅢ750と書かれており、これだけでも欲しいバイクファンもいるかと思われます。 番組の実車もほぼシルバーで塗装れてたので色味が大味な所もありますが、センター、サイドスタンド、前後輪、リヤサス、ハンドルなどなど可動部分も多く遊べるMACHⅢ(Ⅳか)です。
注目の新型H2で名称も注目されますが、H2他当時のカワサキ2サイクルトリプルエンジンは後部も見応えがありますね。 左右の非対称がまたいいです。関係ないですが、ホンダのMVX250FはV3エンジンでインパクトありましたが、カウルがVT、カラーリングがVFなイメージがあって出たものの新鮮味があまりなかった気がします。
ロケット弾発射器、サタンポッドがなければカラーリングを除けばノーマルな750SSのトイに見えますね。 この後増えていく特撮ヒーローのバイクはスタントに向いている軽量軽快なオフロードバイクが主になっていくので、劇中でも子供ながら何のバイクか知らずに見てましたが、今考えると凄いバイクを使ってたんだと思います。フロントから見るエンジン幅も迫力。
バイクだけでも良いですが、やはりこの方がいた方が絵になります。 予備ハンドルやグリップ出来る両手、「KAWASAKI」他、リアルさが増すロゴシールなんかも付いてます(貼ってませんが)。
« 笑う美術 | トップページ | ワンフェス 2015冬へ 5 »
コメント