« 第42回 東京モーターサイクルショーへ 3 | トップページ | 龍三と七人の子分たち 観賞 »

2015年6月30日 (火)

トルク

Ca3i0006トルクG01。 昨年7月下旬から使用してます。 スマホは特に必要としてなかったのでG'z One TypeXを長らく使用していて、その後出たカシオの耐衝撃系スマホもスルーしてましたが、マップ機能の利便性にかられ、良いスマホがあったらと思っていた所、メーカー変われどKYOCERA(その昔、ワンハンドで撮れるカメラ、京セラのサムライは随分活躍したけど今考えるとデカかったな)からなにやらG系の匂いを感じるトルクG01が出ると知って予約。 使用して僅か一年も経たずにもう多分数日でトルクG02が発売になる。 今のが気に入らないわけではないし機能的にも問題なく使用してますが、グリーンのカラーが復活?(メーカーが違うのでなんとも言えませんが)するのと、目新しさで予約。 毎年モデルチェンジされたら困るな。 パソコンを主に使用しているのでスマホとしては最大限活用されてないので、一番安い設定にしても月々の請求料金が高く、通話料金やギガ数を使った分だけの請求方法も選択させてもらえれば、と思う。 まぁでも近々入荷の連絡が来るのが楽しみでもあるけど。 

« 第42回 東京モーターサイクルショーへ 3 | トップページ | 龍三と七人の子分たち 観賞 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルク:

« 第42回 東京モーターサイクルショーへ 3 | トップページ | 龍三と七人の子分たち 観賞 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ