東京おもちゃショー2016へ
先週東京ビッグサイトで開催された「東京おもちゃショー」に行ってきました。 バンダイブースのシン・ゴジラ。 長~い尻尾と胸のあたりなど部分的にゴジラって感じの立ち姿と違うので、映画の方も、どんなのだろうかと気にさせますね。
盆栽のプラモ。 小さなサイズで、ランナーからパーツを切り離して組み立てる本格的なプラモです。
カメラ搭載の潜水艦の小型RC。 エサを搭載出来、観賞魚にエサを届けに行って、その姿を撮影出来る。なんか面白そう。 そのうちエサがなくても潜水艦が水槽に入れられるだけで魚が寄ってくることもあるそう。
マルシンブース。 すでに発表になっているトーラス レイジングブルも展示されてましたが、会場発表がコルト・アナコンダのCO2ガスリボルバーのようです。 好みとしては新規金型でオートを期待したい所ですが、ガスボンベが入りそうなら既存のモデルのCO2ガスブロ化も期待です。特にフルオートで楽しめるモデル。
これは面白そう。 M500のような巨大なリボルバーでカートがショットシェル。ハンドショットガンと言うんでしょうか。 一発に7つのBB弾が装填出来るとのことで、ライブカートながら多数のBB弾が撃てる。 ケースレスよりやはり自分はこういうタイプに惹かれてしまいますね。
« デリンジャー・ナンバー3 | トップページ | MADMAX 真鍮カート »
コメント