« MJ's FESへ ② | トップページ | MJ's FESへ ③ »

2018年5月30日 (水)

ネオテックⅡ

Kimg1589暫くヘルメット買ってないことは認識してましたが、SHOEIの新しいシステムヘルメットを待っていたので、発売前に予約して購入。 実に6年以上経っていた。 ネオッテックは使用後、消臭スプレーを施しても匂いが気になるほどになってて、新品のヘルメットの匂いはいいもので、これからは時折内装を取って洗おうと思ってますが、多分やらなくなるなぁ~。
Kimg1588システムヘルメットはこの解放感が好きです。 あとフルより被り易い。 色をルミナスホワイトにしたのは、側面、頭頂部などに黒い部分があって、この部分と一番コントラストがあって見栄えが良く感じたので選びました。 最初に手に持って感じたのは直前まで被ってたネオテックと比べて軽い!という印象。 サンバイザーも勿論付いてます。
Kimg1595サンバイザーで眩しさを防ぐ効果はありますが、ARAIのようなバイザーもデザインは悪くないので気になる所です。 ARAIからはシステムヘルメットが出ませんので中々試す機会がないです。 ヘルメットもある程度丸くなくても良くなったので後部の空力?デザインが更に目立ったデザインになりました。 まだ付けてませんが、ピンロックも付属してます。
Kimg1617購入後そのまま被って帰ってきましたが、6年経ったネオッテクが下取りのような形で売却出来てビックリ。 メットは落下衝撃でよほどなことが無ければまだまだ需要がありそうで、3年で劣化なんて鵜呑みにせず、高い買い物なので大切に使えば長く使えるなと。 ネオテックからカメラのドライブマンとインカムのミッドランドを両面テープを自力で再生して搭載。 このヘルメットのもう一つの売りは専用のインカムを購入すれば外付けすることなく、中に仕込める事。 次のインカム購入時に検討してみます。 
Kimg1626その他、シールドは前作に比べて実に軽く上げられるし、風を取り入れるエアーインテークも口元はカチッと気持ち良く動くし、頭頂部はデザインもいいですね。 全体的にとても気に入りました。 難点は値段が高い。 大手メーカーでなければ、そこそこ見劣りもしないシステムヘルメットが2つ買えてお釣りがくるかも。 まっ、でも良い物なんで違いを感じますね。

ポチッとよろしく!

« MJ's FESへ ② | トップページ | MJ's FESへ ③ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネオテックⅡ:

« MJ's FESへ ② | トップページ | MJ's FESへ ③ »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ