フェンダーチップ
先日エンジンオイルの交換をしてもらいに行きました。 この6月で22年を経過し、走行距離も20万6千キロを超え、雑誌等で見ると、エヴォリューションエンジンももはや、ビンテージバイクと言われる部類になっているようで、パーツ供給が割と恵まれている環境だと思っていたハーレーも部品が物に拠って手に入らない状況になっているようですが、社外品では、まだ購入出来るので選ぶパーツの精度が合えばまだまだ問題は無いようです。 画像は昨年12月頃に付けた純正のリヤフェンダーチップ。
20年以上も乗っていると外装も傷んでくるので、社外でも何でもいいので、付くフェンダーチップはないかと探していてもピタリ取り付け出来そうなのが見つからないので、ディーラーで探してもらった所、なんと未だに純正のフェンダーチップが購入可能とのことで取り付けてもらう。 純正とは言え値段もそれほどな価格でもなく、例えば売れ残りとかであったとしても、今でも買えることが 非常にありがたい。
« 最近入手のチョコエッグ カプセルトイ等 | トップページ | エアーソフトグレネード GBR »
コメント