« DVDプロジェクター | トップページ | すきすきセット クレヨンしんちゃん »

2020年3月15日 (日)

最近食べたラーメンなど

Kimg0102_01_burst1000102_coverラーメン二郎 神田神保町店。小でじゅうぶん。 やはり時折食べたくなる。 嬉しいことに千葉店が四月にできるらしい。 県内にも2店舗ありますが、より近いので有り難いニュース。
Kimg0111昔、としまや弁当と言うと、自分の住む千葉県内陸部で言うと、そこかしこで見かけたような気がしますが、気が付くと身近な所では見かけなくなっていてテレビでとしまやのチャーシュー弁当が紹介されていて、何やらそそられるので、木更津にて購入。 通称チャー弁。想像どおりにうまい。
Kimg1696なんかふと思い出したラーメンの記憶がどこの店だったか思い出せず、ある時思い出したら、今はない佐倉にあった竹岡屋。 木更津には今もお店があるので、行ってみた。 梅乃家は別として、好きな味。 昼時いくと結構混んでる。 値段も安いし、通うほどお得なサービスも。
Kimg1617佐倉の松信。 二郎インスパイアで、とても美味。 時折行ってます。 6人くらい座れるカウンター席のみなので、行列になりやすい。 

Kimg1702 としまやのバーベキュー弁当。こちらも堪能。通称バー弁。 

Kimg1788ネットで知ったので早速購入。豚ラ王。 ヤサイ、アブラ、ニンニクの文字がそそる。 
Kimg1793で画像は、大方の人がやりそうな具材を自分で追加したもの。 店舗で食べるようなボリューム感は「素」では再現出来ませんが、値段も考えてカップラーメンでこれだけの物が食べられるのは嬉しい。

Kimg1980天下一品も行ってますが、今はまめどんとまめレンゲが貰えるキャンペーンがやってます。 そして、十数年ぶりに千葉県に店舗が復活!!!。これは有り難い。 しかし、柏店は当方からは若干距離があり。

 

 

 

 

« DVDプロジェクター | トップページ | すきすきセット クレヨンしんちゃん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« DVDプロジェクター | トップページ | すきすきセット クレヨンしんちゃん »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ