« 最近入手のガシャなど | トップページ | JR東日本 機動戦士ガンダム スタンプラリー あなたにならできるわ。 »

2020年8月17日 (月)

食に関すること

Kimg2084コロナのこともあり、最近は外でラーメンとかあまり行ってませんが、天一も行きたくなってきた。 これは春頃にスタンプラリーやってた、まめどん。 

Kimg1808ふなっしーの船橋なしサワー。もう一種飲みました。 

Kimg1809コンビーフが缶じゃなくなるってことで、一時期品薄になってましたが、その頃にコンビニで見かけたので巻取りが懐かしくて買ってみた。 って、良くみたらコンビーフじゃなくてコンミート。 こういうのもあったんですね。 知らなかった。 うまい。

Kimg1935甘辛い味が好きで、いなり寿司好きではありますが、ローソンで何も考えずに普通のいなり寿司にキティーちゃんのオマケでも入ってんのかな?位の感じで購入するも、実はコレ。 普通のいなり寿司より小振りなので、二個だと満足感がない。 

Kimg1982アニメの、だがしかしを見てブタメンって見るけどあまり意識して食べたことないし、只の普通なカップ麺ではないこだわりのある味のようなので購入してみる。 ベビースターラーメンの会社が造ってたんですね。 おいしいけど、すぐ食べ終わっちゃう。

Kimg1989_20200810114701以前テレビでリンガーハットで麺無しちゃんぽんがあると知ったので、機会があった時に食べてみた。 これはこれで、味は変わらないので、ので、麺を遠慮したい人に便利。 同じ番組で紹介されたすき家のロカボ牛麺や牛丼ライトもお試ししてみた。 

Kimg1993さすが東京だな。アメ横の食用の昆虫の缶詰の自販機。 新生したトイガンショップ・テイクファイブからほど近い。 コロナ禍になる前なので、今はあるか不明。 バッタ、サソリ、芋虫、タガメ等々いっぱいある。 その後、テレビで紹介されてるの見て、普通の自販機のような金銭投入では買えないのを見て、画像に両替機の看板がある理由がわかる。 ちなみに買ってません。 

Kimg1996_20200810122201佐倉市の夢天下。読みは、むてんか。 一度寄ってみたかった。 メニューが多数あるけど、どれもおいしそうなので、また寄りたい。 

Kimg2043これも佐倉市の喜多方食堂 麵屋 玄。人気店なのでここも食べたかった所。

Kimg2049ペヤングを模したホームパイの焼きそば味。 箱の召し上がり方、が面白い。 カップの方は、ほとんどどちらも食べないけどどちらかというとUFOの方が好き。  お菓子の方は、パイの味が強いので甘くて、焼きそばの味は薄めか。

« 最近入手のガシャなど | トップページ | JR東日本 機動戦士ガンダム スタンプラリー あなたにならできるわ。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 最近入手のガシャなど | トップページ | JR東日本 機動戦士ガンダム スタンプラリー あなたにならできるわ。 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ