MGC通販部との思いで 1
MGCで昔は、確かある程度の額までは切手でアクセサリーとか通販で送ってもらえたので、家にあった記念切手とかで良く購入していた。 中高生位のお小遣いでは、アクセサリーと言えども、そう頻繁に買えないので、随分助かった。 切手はそれより以前流行ったブームの時に集めた物で、切手だと趣味としての親の理解もあったのか、わりとシート単位であったりしたけど、一枚20円位の時代なので、シートでも総額はたかが知れてますが。 切手収集は昭和50年頃でしたか、結構周りでも集めていてあきらかなブームでした。 発売する記念切手は、今では考えられない、郵便局が開く前に数人が並ぶと言う光景がありました。 ブームは長く続かず自分も離れたので、その後のアクセサリー購入に役立ちました。 切手は数が多いのか、何年か前に見た切手カタログとかで、その頃買った懐かしい絵柄の切手を見ても現在価格はほとんど変わってない感じでした。 で、やっと本題ですが、多分MGCへの注文時に欲しい物を書いたついでに、質問も書いたんだと思います。 その質問が回答されたハガキが画像の物です。 MGCで質問受け付けますなんて書いてあった記憶もないので、多分勝手に質問してたんだと思います。 残っているのは分かってましたが、手にしてみると1979年から翌年まで8通ありました。 こちらからは質問を箇条書きにして、ハガキで回答が送られてくるので、今見るとアンサーだけでは、当時の自分は一体何の質問をした回答なのか不明なのも有りますが。 しかし、よくこんな、しょうもない少年の、場合によって訳のわからん質問に、どんな質問でも真面目に丁寧に回答下さった通販部の方に頭が下がる思いです。 筆跡を見ても一人の方ではありません。 今考えると、図に乗って毎回質問しまくって、大変失礼いたしました、と言いたいです。 本当に、ありがとうございました。 分かる回答をいくつか書こうかと思いましたが、長くなってしまったので、またの機会に記事にしようと思います。 大した内容ではないですが。 MGCテレホンニュースでしたか、リカちゃんダイヤルみたなのも頻繁にかけていて電話番号も今でも記憶してます。w
« 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 鑑賞 | トップページ | 代用ピンロックシールド »
コメント