ドン・キホーテ しいたけスナック
テレビでドンキから「しいたけスナック」なる物が販売されていると知って、普段あまり行きませんが、近くのメガドンキまで買いに行きました。 しいたけは好きだけど、滅多に食べることもなく、しいたけがドライ化され縮んだ形のスナックって、他で見かけないので、味や食感が気になったので、探しに行くことに。
最初は見つかりませんでした。 お菓子なのか、食品なのか、種類が分からず、うろうろすることに。 暫くするとおつまみのような珍味のコーナーに置いてありました。 その後は、どこのドンキでも同じコーナーに置いてあり見つけやすいです。 この「ド」と、どでかく書かれた商品はドンキのこだわりのオリジナル品で、そこかしこに「ド」商品が目立ちます。
味はしいたけその物で、塩加減も良く、うまい!。 食感はスナック菓子のようにサクサクしてて、しいたけなので意外な感じがまた良い。 しいたけは嫌いな人も多いようなので、味が苦手な人は微妙ですが、しいたけがお菓子のように食べられるので、興味がある人ならお試しあれです。 しいたけが好き嫌いのある食材なのかと気づかされたのは、吉田戦車の伝染るんです。で「しいたけ」のキャラがやたら不遇に扱われているようなイメージがありました。 このスナックの難点は、売価が700円近くで高い。 おいしいので、一日1つ食べることにしようと決めたものの、もう1つ位と食べだすと、次々と食べてしまうので、食べたいけど、今はもう買うのを止めてしまいました。 日によっては品切れだったりするので、人気なのかも。 しいたけはきのこの中でも高いので、価格は仕方ないですが。
雑誌、世田谷ベースで、フロントのシリンダーがパンヘッド、リアがナックルヘッド、腰下がショベルヘッドの形をしたエンジンが表紙でびっくり。 なんだコレ。 気になる。 完成したバイクは、どんなエンジン音がするんでしょう。
« 紅葉 | トップページ | 蜘蛛巣城 観賞、 アニメンタリー 決断 »
コメント